2016年8月19日

夏バテの症状の一つに「胃もたれ」がありますが、暑い日が続くとつい冷たくて口当たりの良い飲み物や食べ物ばかりを摂ってしまって、胃腸の調子を悪くしてしまうことがあります。食事を全く抜いてしまうと空腹により胃酸過多になってかえって症状がひどくなってしまったりするので、食欲がない時は少量の温かいスープなどを食べたりすると消化を助けてくれます。冬に食べると身体を温めてくれる「生姜」も発汗を促して代謝を良くしてくれるので、夏にも摂ると良いそうですよ!

kenpo_wdoc


トップページへ戻る   けんぽの窓一覧へ