- 2015年2月3日
-
- 本日2月3日は節分の日です。
- 節分とは「季節を分ける」ことも意味しており、立春の前日を指す場合が多いそうで、大寒の最後の日で、寒さはこの日がピークと言われているそうです。(寒さはまだまだ続きそうですが・・・)
- 豆は、「穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっている」という信仰、または語呂合わせで「魔目(豆・まめ)」を鬼の目に投げつけて鬼を滅する「魔減」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあり、豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢の数(もしくは1つ多く)食べると、体が丈夫になり、風邪をひかないという習わしがあるそうです。
- せっかくの機会ですので、ご家族で「福は内、鬼は外」と声をだしながら豆を撒いてみてくださいね~。
- 大阪地方を中心として行われている恵方巻は、太巻き(巻き寿司)を節分の夜にその年の恵方(2015年は西南西のやや西)に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)する風習もあります。
トップページへ戻る
けんぽの窓一覧へ