マイナンバーについて
|
個人情報保護について
|
サイトマップ
コラボヘルス推進について
健康保険組合について
各種健診について
こんなときは?
申請書・請求書
健康づくり
よくある質問
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2016年7月12日
先週末からお休みをいただいて、宮古島へ行ってきました。台風が接近する中、出発できるのかドキドキしていましたが飛行機も欠航にならずに無事渡れました。宮古諸島の島々は宮古島から橋でつながっているところがほとんどで車で渡っていけるのですが、そ...
2016年7月11日
先週土曜日の台風の影響の雨のあと、一気に暑くなり、蝉も鳴きだしていたのですが・・・梅雨明けはまだのようですね~!!蝉の鳴き声で、暑さが倍増するように思います。日曜日に京都に行きましたが、今週に控えている祇園祭りの鉾建てや音楽が祇園祭ムー...
2016年7月8日
この週末は、台風の影響で全国的に雨模様で、荒れた天気になりそうですね~!!最近は、最高気温が場所によっては38度と高く、熱中症での死亡者のニュースをよく見かけます。水分だけでなく、塩分の補給もしっかりとしてください。そして、室内にいるだ...
2016年7月7日
今日は、皆さんもよくご存知だと思いますが、今日は七夕ですね!!街中を歩くと、幼稚園児から大人まで願い事を書いた、短冊が飾ってあるのをよくみかけます♪♪人の願い事ですが、ついつい読んでしまうのですが・・・短冊にお願い事をされた方は叶うと良い...
2016年7月6日
気温が上がって暑くなると汗をかく量が増えて、皮膚のトラブルも増えてきますね。中でも金属アレルギーは身につけている時計やアクセサリーの金属が溶け出して肌にしみ込んでしまい皮膚炎やかぶれを引き起こすアレルギーですが、びっしょり汗をかいた上に...
2016年7月5日
7と5で穴子の「なご」の語呂合わせにより、今日は穴子の日みたいです。うなぎに比べて低カロリーで高タンパク、ビタミンAが非常に多く他の魚の100倍含んでるそうです。あなごを100グラム食べれば、1日分のビタミンA必要量をほぼ満たすといわれ...
2016年7月4日
7月に入ってから気温も湿度もぐんと高くなって、「夏が来たな~」と感じています。週末は各地で今年初の猛暑日を記録したところもあり、熱中症の搬送者数も800人を超えたようですが、皆さん体調は大丈夫ですか?ニュースでも熱中症注意の呼びかけがされ...
2016年7月1日
今日から、7月がスタートで、今年も残り半年!!そして今日は山開きの日でもあり、富士山が今日から一部の登山道を除き開山しましたね~。人生一度は登ってみたいと思う富士山ですが、体力に自信がないのでなかなか行く機会を逃しているとは思います。皆...
2016年6月30日
今日で6月も終わり。今年ももう半分が過ぎましたね。今日はこの半年無事に過ごせたことを感謝し、この半年の穢れを祓う「夏越の祓」という神事が行われる日です。この半年で祓うべき「穢れ」はどれくらいあるんでしょうか?(笑)厄年も「健康で過ごすた...
2016年6月29日
早いものであと2日で6月が終わってしまいますね~!!今週は、気温が高い日が続くみたいですので、熱中症対策で水分補給はしっかりとしてくださいね~。私の母も先日、曇りの日なので油断しており水分を摂らずに生活をしていたら、見事に熱中症にかかっ...
≪
1
…
66
67
68
69
70
71
72
73
74
…
114
≫